最近ソーシャルゲームに対し少し作業ゲー感を感じたので少し活動停止していたのですが(引退ではない)今のところ少しづつ意欲を取り戻しつつあるのです。(特にデレステ)もう少し休憩したら復活したいなあと思います。
で、本題。
どうして据え置き機のゲームって投げ出したくなるのか?
個人的にこれだと思う。
クソ忙しいのに覚える要素多すぎ!簡単にしろ!
最近PSVitaとかのゲームやっているんですが、すぐに投げ出したくなるんですよ…まあ中古で買うから金額的な被害はそこまでないが、(~2000円)なんかすぐ飽きてYOUTUBEとか見ているし。
私的にはゲームって息抜きでするのに操作がクソ難しくて覚えないとマトモにできないとか。息抜きでするなら快適にしたいじゃない?しかもこの世の中過労死とかあるのに脳ミソがマトモじゃない状態でもしたいわけよ。簡単なゲームだとどうにかなるけど難しいと全然ダメな気がする。
他国に比べると日本ってやたら労働時間多いわけよ。海外じゃあ有給休暇全取得なんて当たり前だし、長期休暇も取りやすい。
忙しくてゲームに充てる時間がないとコマンドを覚える気力もまずないわけだ。だからみんな操作が簡単&SNSで話題共有できるソーシャルゲームに走っても無理はない気がします。
それと
日本人って話題共有とか好きだし、流行とか好きだし、こういうのもソーシャルゲームに流れる理由じゃない?デレステとかガシャ更新でSSRのアイドルの名前がトレンドに載るくらいだし。
そういう国民性というのもあるかな?据え置き機じゃあスプラトゥーンみたいな大人気の奴しか話題共有できないだろうし。
といっても
最近やった据え置き機でもマトモにやり切ったのはあり、スーパーモンキーボール2が該当する。
以前のブログにも書いたが昔友達の家で触れたゲームであり、最近思い出してやりたくなって購入したゲームである。これが超面白い!ちなみに目標であった最終のたつじんEX10までノーコンティニュークリアできたところで終了。結構やったゲームでもある。
ルールはいたってシンプルでスティック倒してゴールに向かうだけ。これくらいなら子供でも脳が仕事でやられた私でも操作が簡単なゆえにハマれるだろう。簡単だからすぐクリアできないか?いいえ、難易度がかなり高いたつじんレベルや難易度の高いアナザーゴールが存在したりやりこみ要素もたっぷりである。
こういう
据え置き機ながらも操作が簡単だがやりこみ度もあるゲームが今の社会人にぴったりなのでは?
今の多忙な社会にはこういうシンプルなゲームの方がいいのでは?
今のゲーム無駄に難しくねえか?あまり複雑な操作ができない私にとっては難しい操作を覚えろと言うのは楽しむ前に苦行過ぎる…2Dマリオを見習え!
じゃあゲーム買うなよって言われそうだけど実際に買ってみないとわからない部分も多いしどうしようもないのだよ、許せ。
以上終わり。スーパーモンキーボール2に続いて私でも飽きずにマトモにやりこめるゲームは出てくるのだろうか?